スポンサーリンク

【ダイエット】カロリー0に近いお菓子(寒天ゼリー)の作り方

寒天ゼリー 食料・飲料

寒天ゼリーに辿り着いた経緯

仏壇のお菓子で太る

体重が落ちないのはお菓子のコインロッカー(仏壇)のせい

本格的にダイエットをしようと思い、腹8分目の食事制限だけでなく、家で出来る有酸素運動を取り入れたものの、体重(80kg)が減る気配がないので原因をよく考えてみると、どうも毎日仏壇にあるお供え物を盗み食いしていることが原因だと悟る。1日3食の食事の量を減らすと、どうしてもお腹が空いてしまい間食してしまうのだ。

.

カロリー0の食べ物は無い検索結果

腹を満たすカロリー0の食べ物は無い検索結果

そこで、グーグルで「カロリーゼロ 食べ物」と検索はしたものの、カロリーゼロの食べ物を知りたいのに、ゼロカロリーの飲料から、ゼロカロリーの太らないはウソだの、人工甘味料の恐怖が紹介された記事しか表示されないという。カロリーゼロの食べ物をたらふく食べて空腹を満たしたいが、カロリーゼロの食べ物はないのだろうか?

.

こんにゃくや果物のカロリー

こんにゃくをもりもり食べられなさそうだし、果物は高価なので諦めた

厳密にカロリーが0の食べ物はないようだ(多分)。カロリーが低いことで有名なコンニャクですら100gあたりのカロリーは6.9kcal。カロリーが低い果物(いちご)も100gのカロリーはこんにゃくの約5倍もある33kcalだそうだ。しかも、毎日味気ないこんにゃくや高価ないちごを毎日うん百グラムも食べるのは難しいということで諦めた(おい)。そして、また仏壇のお供え物やポップコーン(100g/484kcal)を食べてたという。

.

ところてんのカロリー
清水屋

ところてんのカロリー(100g/1~2kcal)を知るまき!?

最近またカロリーゼロのお菓子で検索して下層まで潜り進んでいくと「ところてん」をおやつに食べている人の記事を見た。ところてんのカロリーはタレなしだと100gで1~2kcalらしい。

自分の体重だと5chを1~2分読んでたら消費するような超々低カロリーの食品だ。しかも、わしは醤油と辛子を入れたトコロテンが大好きだし、きな粉や黒みつをかけるとデザートにもなるらしい。

.

粉末寒天

ところてんの原料(天草)でゼリーが作れるらしい

ところてんの作り方を調べてみると、ところてんは天草という海藻が原料になっており、その天草を煮出しして冷やし固めるだけで簡単に作れるようだ。乾燥させた天草を粉状にしたものも販売されており、粉と水を混ぜて煮出して作ることも可能。

さらに、その天草を煮出したものとジュースを混ぜて固めれば寒天ゼリーがつくれるらしい!?前述したようにところてんのカロリーは100g(1~2kcal)なので、カロリー0のジュースと混ぜて固めれば、カロリーが0に近いお菓子が作れるようだ(これを作ろう)。

寒天ゼリーやトコロテンの効果

  • ゼロカロリーに近いからいくら食べても太りにくい
  • 食物繊維が水分を吸収して膨らむから満腹感を得やすい
  • ジュース以外もゼリーにできるから人工甘味料警察を黙らせられる
  • 1,000円(粉150g)で25kg分のゼリーが作れるからコスパ最強のお菓子
  • 血糖値の上昇を抑えるから糖尿病の症状を予防改善に役立つ
  • コレステロール値を低下させるから高血圧の予防改善に役立つ
  • 水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方の性質を持っているから便秘の解消に役立つ

粉末寒天を使ったゼリー(500g)の作り方

寒天ゼリーの作り方(水200cc)

粉末寒天を溶かす水(200cc)を用意する。計量カップに入れて撮影しているが、直接に鍋に入れたほうが洗い物が少なくて済む。

寒天ゼリーの作り方(寒天粉末)

粉末寒天3gを入れて1分ほどよくかき混ぜる。

寒天ゼリーの作り方(放置時間)

5分程度放置しておく。

寒天ゼリーの作り方(撹拌)

粉末寒天を混ぜた水を鍋に入れて火にかけながら、沸騰するまでよく混ぜる。

寒天ゼリーの作り方(ジュース)

寒天が溶けたのを確認したら火を止めて、カロリーゼロのフルーツジュースやスポーツ飲料などをゆっくり注ぎ入れて約1分ほどよく混ぜる。
厳密には100ml/5kcal未満であればノンカロリーやカロリーゼロと表示できるため、一日に大量に食べてしまう場合は注意が必要であった。ただし、1kcalは3分間読書や勉強をすれば消費できるカロリーとなるので、大量に食べないのであれば、そこまで気にする数値ではない。
レモンのようにph値の低い酸性だと固まらないようだ。
ジュースの人工甘味料(糖分)が気になる場合は、水・お茶・コーヒーなどを固めるとよいだろう。0kcalの水だと味はなくなってしまうが、醤油と辛子をかけるとトコロテンにもなるし、黒蜜やきな粉をかければデザートにもなる。タレや醤油にもカロリーがあるのでかけすぎは控えたい。
ユーチューバーの動画を見ていると固めるジュースも一緒に火にかけている動画が散見されるが、冷たいジュースに粉末寒天を溶かしたものを混ぜても固めることができた(約10分ほどで固まる)。もし固まらなくて失敗したとしても、固まった寒天は熱(70℃以上)で溶けるため、再度、火にかけて再チャレンジすることが可能だった。それでも固まらなかった場合は、粉末寒天の量が少ないので足す。

寒天ゼリーの作り方(固める)

内側を濡らした容器に注ぎ込む。
観察してると500gだと約10分ほどで固まりはじめた。

寒天ゼリーの作り方(冷蔵庫で冷やす)

冷蔵庫に入れて冷やす(この方法だと約1時間ほどで食べられた)。
ジュースも一緒に火にかけた場合は粗熱をとってから冷蔵庫に入れる(この場合は常温(40~50℃)になるまで固まらない)。

寒天ゼリーの作り方(ゼリーのカット)

食べやすいサイズに切る。
自分は見た目は気にならないので適当に切っているが、見た目をよくしたい場合は「ゼリー型」や「寒天流し型」に注ぎ込んで固めるのが一般的のようだ。

寒天ゼリー

カロリーゼロに近いゼリーが完成した。
乾燥させた寒天を100g/10kcal+ゼロカロリー表示のジュースを100g/5kcalと多く見積もっても、この約500gの寒天ゼリーのカロリーは15.3kcal(掃除機を5分間かけたり、お風呂掃除を5分ほどしたら消費できるカロリー)。
.

作った寒天ゼリー

牛乳寒天ゼリー

牛乳寒天ゼリー
粉末寒天:9g+(水200cc)
牛乳:1,000ml
100gあたりのカロリー:約67kcal

30代で乳糖を分解できない「乳糖不耐症」となり、牛乳を飲むとすぐにお腹をくだすようになったが、牛乳寒天ゼリーの場合は食べても平気だった。ただし、これは牛乳と寒天粉末を一緒に沸騰するまで火にかけたことが原因だと思う。牛乳で作るとベースが真っ白になるので、色とりどりのフルーツを混ぜるとSNS映えするかもしれない。好みの量の砂糖を入れたほうがおいしいが、カロリーはけっこう高めになる。
.

豆乳寒天ゼリー

豆乳寒天ゼリー
粉末寒天:9g+(水200cc)
牛乳:1,000ml
100gあたりのカロリー:約46kcal

火にかけた寒天粉末水と冷たい豆乳をよく混ぜたので、失敗しない自信があったのだが、ちゃんと固まらずに失敗した。どろどろになった豆乳を再度沸騰するまで火にかけて混ぜて冷やすと豆腐のように固まった。豆乳はジュースとは違い、火にかけないと混ざらないのかもしれない?自分の舌なら甘いものをかけなくても食べられるが、醤油をかけて豆腐と思いこんで食べることもできた。

ところてん

ところてん
粉末寒天:100ccにつき1g
100gあたりのカロリー:約1kcal以下

天草と粉末寒天の栄養成分を調べるとカロリーが異なっているようだ。粉末寒天の場合は100gのカロリーは0表示なので、水を固めてところてんを作った場合のカロリーは市販のところてん(100g/2kcal)より低い1kcal以下となる。ところてんは地域によって味付けが異なっており、(酢醤油+からし)か(黒蜜)をかけて食べるようだ。自分は小さい頃からどっちの食べ方も知ってたので違和感なく食べられるが、タレや黒蜜をかけるとカロリーが増えるので、かけすぎには気をつけたい。ちなみ、そのままだと無味なので食べ辛かった。

個人的にこの角切りしたところてんを(酢醤油+からし)をつけて食べる方法が一番美味しいうえ、満腹感+満足感も得られた。いつも食べる3食事を腹8分目にして、満腹感を得られない場合は、このところてんを追加して食べる。間食したくなったときもこれをぱくぱく食べている。仮に一度に500gや1kgほど食べたとしてもカロリーは醤油+からし分だけなので、食べてるだけで4kg近く痩せた。ダイエットは実は簡単に感じてきた。一日に消費する以上のカロリーを取ることで太ってしまうのだから、食事からとるカロリーを一日の消費カロリー以下に抑えて、足りない分はカロリーが0に近くて、肥満の原因となる人工甘味料を含まないところてんを食べることでそれ以上太ることを抑えることができるという。

.
カロリーゼロのお菓子(寒天ゼリー)を作るまき[ニート3分クッキング]-Awesome Weight Loss Food – Low Calorie

この動画の記事はこちらからどうぞ

タイトルとURLをコピーしました